2017年12月31日日曜日

ワンダーバレーさど・日本国新潟県

今回取り上げるスキー場は、ワンダーバレーさどです。
日本国新潟県佐渡市吉井本郷に位置します。佐渡島です。
オーナーの有限会社ワンダーバレーさどが運営しています。

島内唯一の民営スキー場です。
が、このスキー場が廃業します。Σ( ̄□ ̄;)
新潟日報の記事を紹介します。

<引用開始>
佐渡市吉井本郷の民営スキー場「ワンダーバレーさど」が、今冬は営業せず廃業
することになった。市営平(だいら)スキー場にチェアリフトが新設され、来場者
の減少が見込まれることなどが理由。小規模ながら充実したコースが市民に親し
まれ、学校の授業にも活用されてきたが、30年の歴史に幕を閉じる。
ワンダーバレーは1987年開業した。標高約150メートルの地点にあり、敷地
面積は約10万平方メートル。初級から上級までに対応した3コース、ハンガー
リフト3基、そり用リフト1基を備えた。国道から約3キロとアクセスが良く、
ピーク時は1シーズンで約2千人が訪れた。
雪のない季節はゴルフ練習場やアスレチック広場、乗馬体験場などとして利用。
1年中遊べるレジャー施設として人気を集めた。一番の売りはナイター営業だった。
大蔵真男社長(71)は「山頂から見える両津湾のいさり火が幻想的で、観光客
にも人気があった」と振り返る。敷地内に作ったかまくらに宿泊してもらったり、
火文字でゲレンデを彩ったりと、夜営業を活用したイベントも数々実施した。
スキー好きが高じ、41歳で一念発起し開業した大蔵社長。仲間15人から出資
してもらい、自らゲレンデ整備やロッジの建設を手掛けた。「コースは自分が滑って
きた感覚を生かして工夫した。滑りやすさは自慢できた」と笑顔で話す。
しかし最近は、島内の人口減などで苦しい経営が続いていた。そんな中、市営
スキー場にチェアリフトが完備され、30年という節目もあり廃業を決断した。
大蔵社長は「役目が終わったのかな、と。利用者の皆さんには感謝している」と
しみじみ語った。廃業により、島内のスキー場は市営1カ所だけとなる。
<引用終了>

(((;゚д゚)))う~~ん……
以前当ブログの別の記事にて懸念していた事態が……
島内もうひとつのスキー場の税金でのリフト新設が、廃業の決定打となりました。

さて、ワンダーバレーさど、如何でしょう。
標高差約300m、総滑走距離約1.6km、コース面積約10haです。

この廃業は、公益事業の民営圧迫について考えさせられる事例ですね。(´・ω・`)
但し、当の社長は恨み言を述べてません。(〃^ー^〃)
自身の情熱で30年間もスキー場を経営したという自負、地域の期待に応えて
責任を全うした達成感……
社長の心境は、そんな感じなのでしょう。素晴らしい!!ヽ( =´▽`=)ノ
社長の年齢も理由にあると推測します。お疲れ様でした。m(_ _)m

さてさて、引導を渡した市営平スキー場さん!!m9( ゚д゚)
島民の皆さんのスキー需要に、応えましょうね!!m9( ゚д゚)
島内で責任を担えるスキー場は、もう平スキー場のみなのだから……

全景:ワンダーバレーさど

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年11月30日木曜日

雫石スキー場・日本国岩手県

今回取り上げるスキー場は、雫石スキー場です。
日本国岩手県岩手郡雫石町高倉温泉に位置します。
オーナーは、通称プリンス・スノー・リゾートで御馴染み、西武グループの
(株)プリンスホテルです。

11コースの多様な滑走バリエーション、4.5kmの長距離滑走、上質のパウダー
コースと整備ピステンコースのメリハリ等、初級者から上級者まで楽しめる大規模
スキー場です。露天風呂『雫石高倉温泉』も併設します。

遊都総研の記事を紹介します。

<引用開始>
雫石スキー場(岩手県雫石町、佐藤光紀東北地区総支配人)は、「Shizukuishi
スノーランド」内で、今シーズンより新たに忍者をテーマにしたアトラクション
「雪中忍者道場」を導入、雪を使って楽しむアクティビティを拡充する。
設置期間は1月21日~3月20日の土曜・休日。 かつて東北の北部地方には、
盛岡・南部藩の間盗役(かんとうやく)と呼ばれる忍者が存在したとされている。
また昨年は、青森大忍者部が弘前城南側の市街地で弘前藩の甲賀忍者屋敷を発見
したという発表などもあり、東北の歴史は忍者と深い関わりがあるという。
今回導入した「雪中忍者道場」は、ファミリー・三世代の人々に楽しみながら
その魅力に触れてもらうのが狙い。また、忍者は訪日外国人旅行者に高い人気が
あることから、特に雪の降らない地域からの訪日外国人旅行者にスキー以外でも
楽しめるスキー場としての魅力を提供するとしている。
「雪中忍者道場」のアトラクションは、10m×7mの巨大迷路で忍者修行を体験する
「ふあふあ忍者迷路」、ロープを使って登っておしりで滑って降りる「雪山超え」、
かんじきをはいて山を登り深雪の道を無事に戻ってくるミニツアー「かんじき歩きで
忍者体験」。3つのステージをクリアした人には終了証を授与するほか、忍者メシを
振る舞う「秘伝!巻き物ごはん」も提供する。
また、同スキー場に現れた忍者の雪を使った修行をショートストーリーで紹介する
動画を1月下旬より順次、日本語・英語併記で配信。 合わせて、1月27日~31日、
2月1日~14日の期間は、岩手県・秋田県でテレビCMも放映するという。
<引用終了>

(((;゚д゚)))忍者とか、如何にもベタな、外国人客狙いの企画ですな。
商魂の逞しさは、もはや清々しくさえ感じさせます。
いい意味でね。(´・ω・`)

まぁ、スキー業界は長い冬の時代を経てますから……
(´・ω・`)稼げる時に稼がないとね。

さて、雫石スキー場、如何でしょう。
標高差約791m、最長滑走距離約4.5km、コース面積約127haです。

プリンススノーリゾートは『キッズフリープログラム』と称する企画にて、小学生
以下のリフト料金が無料となります。家族客には嬉しいサービスです。

このスキー場もですが、現在の日本のスキー場は何処もかしこも、外国人客と
家族客重視のサービス合戦が、鮮明になって来てます。

まぁ、商売上当然の施策で、しょうがないけど……
一人滑走メインの自分は、正直、肩身が狭い……
お一人様に有利な特典や料金体系は、ドンドン縮小、廃止の気配だし……
私の懐都合としては、厳しい傾向ですな。(´・ω・`)

全景:雫石スキー場

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年10月31日火曜日

大倉岳高原スキー場・日本国石川県

今回取り上げるスキー場は、大倉岳高原スキー場です。
日本国石川県小松市尾小屋町に位置します。
オーナーは小松市、運営は小松市施設管理公社がしています。

家族客に手厚いスキー場です。
中日新聞の記事を紹介します。

<引用開始>
スキーシーズン到来を前に、小松市尾小屋町の大倉岳高原スキー場で十六日、
リフトへのいすの取り付けが始まった。十分な雪が積もれば十二月十七日に
オープンする予定。
スキー場施設管理事務所の職員ら十人が、全長八百九十九メートルの第一ペア
リフトで作業。重さ八十キロのいすを三人がかりで持ち上げて台車に載せ、
金具を付けた後、機械でつり上げてワイヤに固定していった。
初日は百四十九脚を取り付け、他のリフト二基にも十八日までにいすを取り付ける。
昨年度の来場者数は三万二千四百八十六人で、営業日数は五十五日。
昨年は降雪が遅く年末年始の営業ができなかった。小山義則所長(61)は
「正月までに雪が降ってほしい。四万人以上の来客が目標」と話した。
ゲレンデに六〇センチほどの積雪があれば、営業開始できるという。
今年はゲレンデの一画に、ゴム製のそり「スノーチューブ」などの遊具を置き、
子どもたちに雪遊びを楽しんでもらう場所を設ける予定。 
<引用終了>

さて、大倉岳高原スキー場、如何でしょう。
標高差約275m、最長滑走距離約2km、コース面積約11haです。

初級者向けのコースが多く、子供へのサービスに注力する、家族連れに優しい
スキー場です。
その一方で、ナイター設備は県内随一!!
なので、実は滑走好き大人にも、人気が高いそうです。
都市近郊型スキー場の特徴ですね。

ナイターの営業時間は、通常17:00〜21:30。
世の中、有効活用されてないと批判される公共施設の例は数多ありますが……
(´・ω・`)このスキー場は、昼も夜も、活用されてますね。

なお、1月、2月の金土祝祭前日のナイター営業時間は、17:00〜23:00!!
ちなみに以前は、24時まで営業してたそうです。
う~ん、この御時世にしては、なかなかの長時間営業ですね。(´・ω・`)
(((;゚д゚)))小松市民、恐るべし……どんだけ滑るねん!!

全景:大倉岳高原スキー場

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年9月30日土曜日

大久保グラススキー場・日本国静岡県

今回取り上げるスキー場は、大久保グラススキー場です。
日本国静岡県藤枝市瀬戸ノ谷に位置します。
オーナーは藤枝市、運営は大久保振興会がしています。

年中、折々にイベントが開催されている様です。
静岡新聞の記事を紹介します。

<引用開始>
おいしい空気の中、緑のゲレンデで楽しもう!
清流と緑に囲まれた大久保グラススキー場で、思いっきり体を動かしてみませんか。
イベント当日は、おもいきり楽しめるようにソリ用具レンタルが無料(ゲレンデ
使用料520円は必要です)。さらに、乗り物チケットを購入された方は、キャンプ
用品・お食事無料券・滑走無料券などが当たるガラガラ抽選会に参加することも
できます。また、たくさん遊んだあとは、「せとやコロッケ」などの大久保グルメ
を満喫してください。
<引用終了>

家族向けイベントの他に、併設キャンプ場での合コンイベントも、当ブログ投稿の
2017年9月30日に開催されたようですね。
藤枝市の記事を紹介します。

<引用開始>
「第4回路線バスで行く!!BBコン(バス&バーベキュー街コン)」を開催します。
おいしいバーベキューや陶芸体験など、参加者の皆さんにすてきな出会いの場を
提供します。
<中略>
20歳以上の独身男女30人(男性15人、女性15人)
<中略>
自然に囲まれた大久保キャンプ場でのバーベキューや陶芸センターでの陶芸
体験をしながら交流を深める街コンです。 何回か席替えを行うので、全員と話す
機会があります。 イベント中は路線バスで移動しますので、安心してお酒を飲む
ことができます。 準備と片付けが必要がないので、気軽にイベントを楽しめます。
あなたも、秋の瀬戸谷にすてきな出会いを探しに出かけませんか。
<引用終了>

他にも大久保グラススキー場でのイベント情報は、ネット検索で見付かります。
(´・ω・`)どうやら四季を通じて年中、折々にイベントが開催されている様です。

世の中、有効活用されてないと批判される公共施設の例は数多ありますが……
(´・ω・`)このグラススキー場は、妙に活用されてる??
藤枝市役所の方々、企画連発、ご苦労様です。m(_ _)m

さて、大久保グラススキー場、如何でしょう。
標高差約?m、最長滑走距離約100m、コース面積約?haです。

初心者から上級者まで楽しめる3つのコースが在ります。
ソリや初心者用と上級者用のゲレンデは、分かれてるので安全ですね。

グラススキー、マウンテンボード、グラススクーター、ソリ等の滑走系スポーツと
グラスバギーやポッカールも楽しめます。尚、グラススキー1,030円/1時間
ゲレンデ使用料710円/2時間、リフト2回券100円等の料金が必要です。

う~ん、何か戸惑うくらい、盛り沢山の滑走具ですね。(´・ω・`)
温暖な地静岡県の、滑走系スポーツに対する渇望感、(((;゚д゚)))恐るべし……

全景:大久保グラススキー場

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年8月31日木曜日

尾瀬檜枝岐温泉スキー場・日本国福島県

今回取り上げるスキー場は、尾瀬檜枝岐温泉スキー場です。
日本国福島県檜枝岐村に位置します。
オーナーは檜枝岐村です。

毎年夏、雪祭りが開催されます。
朝日新聞の記事を紹介します。

<引用開始>
白雪に咲くパラソルのもと、天然の涼しさを楽しもう――。
福島県檜枝岐(ひのえまた)村の尾瀬檜枝岐温泉スキー場で5日、「第25回真夏の雪まつり」
が始まった。6日まで。
春先にスキー場の営業が終了した後、ゲレンデの雪約8千立方メートルを重機を使って集め、
主催の同温泉観光協会員ら50人がかりで断熱シートをかけて、4カ月間保存した。
2日前にシートを外し、溶けずに残った約5千立方メートルの雪を使って、幅約50メートル、
長さ約80メートルの2日間限定のゲレンデを完成させた。
ひんやり冷たい天然雪のじゅうたんの上で、家族連れがそり滑りやスイカ割りを
楽しんでいた。
<引用終了>

冬の残雪を貯蔵し、夏にゲレンデを作るって言うニュースを見るにつけ、私は
その方式を効率的且つ大規模にして、真夏の毎週末にゲレンデ営業して欲しい
と、夢見てしまうのです。

貯蔵した雪約8000㎥の内、真夏まで約5000㎥が溶けずに残ったそうですから
雪室って、結構そこそこ機能するものです。

規模的にミニスノーパークなら出来そうな気もするのですが・・・
ゲリラ豪雨の多い、今の日本の夏じゃ無理かな・・・

さて、尾瀬檜枝岐温泉スキー場、如何でしょう。
標高差約150m、最長滑走距離約?m、コース面積約?haです。

夏をどうやり過ごすかは、冬好きスキーヤー達の課題ではないでしょうか。
友人は、ウォータージャンプに精を出し
友人の友人は、フットサルに精を出し
私は引き篭もる。

昨今、熱帯地域のような酷暑に見舞われがちな日本です。
高校生が部活動中に熱中症で亡くなると言う、痛ましい事故も起きてます。

避暑を兼ねたレジャーとして、涼しめの高原スキー場でのスポーツは正解です。
真夏に涼を呼ぶ「雪まつり」って、とても良いですね。

さて、本論から逸れます・・・
このブログの一連の投稿記事、実は、福島県、栃木県のスキー場を取り上げて
いませんでした。

ブログに取り上げると言うのは、その地域やスキー場を応援したり推薦したり
するニュアンスを含みます。

ブログで福島県、栃木県のスキー場を応援してると書くのは簡単です。
ですが、ソレで興味を持った人が現地を訪れ仮に健康被害を受けても、私は責任を
取れ無いと思っていたのです。(´・ω・`)
私には、放射能汚染の正確なデータも、それを判断する知識も無いからです。

震災後間もない頃、政府、東電、マスコミ等も、放射能汚染の正確なデータは
持っていませんでした。
にも関わらず、「絆」とか、「食べて応援」とか、安全性が担保されない当時
の状況において、人当たりの良い大本営発表キャンペーンで善良な多くの人々を
踊らせました。情緒的キャンペーンを扇動する人間は無責任だと思います。

「食べて応援」キャンペーンに尽力した芸能人の、その後の相次ぐ逝去の報。
因果関係は不明ですが・・・

震災直後、福島県、栃木県のスキー場に行ってた友人に
「状況不明、まして都合悪い情報が報道されないであろう今、そっちに行くのは
どうかと思う」と、意見したこともありました。
それでも彼は気にせず行ってました。
ちなみに彼は今も元気に滑ってます。

そんな私ですが、昨今、思っている事があります。(´・ω・`)
放射能汚染の正確なデータも、それを判断する知識も無い私が、敢えて
福島県、栃木県のスキー場を今後も取り上げないのは、間違いではないかと。
科学的根拠無い応援が罪なら、科学的根拠のない無視も罪であろうと・・・
結局、行く行かないは、ブログの読者各自が判断する事であろうと・・・

当時、この地域に駆け付けるには、勇気が必要でした。
震災時、この地域の応援に駆けつけた元モーグル選手畑中みゆきの活動にも
私は、ある種の、尊敬の念を抱いてます。(´・ω・`)

日本テレビ『24時間テレビ』の偽善が指摘される事も多い日本の夏。
そうした批判も一理あります。
ですが、『24時間テレビ』で幾ばくかの資金が障害者の為に使われるのならば
それを只々偽善だと批判する者より、障害者の為に成っているとも言えます。

成さぬ善より、成す偽善。

福島県、栃木県のスキー場も、何か話題が思い浮かべば、今後は取り上げます。

全景:尾瀬檜枝岐温泉スキー場

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年7月31日月曜日

チセヌプリスキー場・日本国北海道

今回取り上げるスキー場は、チセヌプリスキー場です。
北海道磯谷郡蘭越町字湯里に位置します。
オーナーは北海道・後志総合振興局で、JRTトレーディングが運営しています。
当ブログにおける「スキー場オーナー」とは、土地所有者です。

1967年に国民宿舎雪秩父の付帯施設として、スキー場は開業しました。
その後、蘭越町がウワモノの不動産(索道や建物)等を所有して、スキー場を運営
していました。
ですが、施設老朽化に対処する財政の目処が立たず、2013年に休業しました。
2014年12月から15年4月、5000万円での譲渡を公募したところ、それに応募した
会社(MMPリソーシズ)がありましたが、契約には至りませんでした。
2016年、蘭越町は第2次公募を実施し、町所有資産をJRTトレーディングに
1000万円で売却しました。

2016-17シーズン、JRTトレーディングがキャット専用として、スキー場を再開
しました。ちなみに、一日券料金は29,500円でした。
この価格、私個人の感覚では高価ですが、サービスの詳細な内容や現地地形の
面白さ加減を知らないので、何とも評価出来ません。
でもコレくらいの値付けをしないと、キャットスキーの経営は継続出来無さそう
だな……と漠然と思います。(´・ω・`)

さて、そんなチセヌプリスキー場で、問題が生じたようです。
北海道新聞の記事を紹介します。

<引用開始>
蘭越町湯里地区のチセヌプリスキー場を運営するJRTトレーディング(ニセコ町)
がゲレンデを無許可で掘り起こし自然公園法に違反したとして、後志総合振興局
は同社を近く文書で指導する方針を固めた。同スキー場はニセコ積丹小樽海岸
国定公園内にある。
同振興局によると、同社からコースの草刈りの申請があり、これを許可。
先月下旬、現場を確認したところ、重機でゲレンデ下方部分の長さ400メートル、
面積0.46ヘクタールにわたってササが刈られていたが、一部で土地が掘り返され
ていたため作業中止を求めるとともに、土砂の流出を防ぐため掘り起こした
部分をブルーシートで覆うよう指示した。
ゲレンデ脇の登山道も掘り返され、判別できない状態になっていた。
ゲレンデは高さ2メートルほどのササで覆われているが、同振興局環境生活課は
「ササ刈りという範囲を逸脱した行為」と話している。指導内容については
今後詳細を詰めるという。自然公園法によると、無許可で土地の形状変更を行う
ことは禁じられている。
<引用終了>

草刈りと称し、土地を掘削するのは、不可解ですね。(´・ω・`)
コースの面白さ、あるいはキャットの走行路の改良を目論んだのでしょうか?
単なる滑走者目線だと、もしそのような裏の意図だとしたら、一見良い事の
ように感じてしまうかもしれませんが……
やはり、ダメ!!m9( ゚д゚)

ゴルフ場にも言えますが、その地域の災害耐性、治水対策、美観、等など
多岐に渡って影響する可能性がある土地の造成は、法に沿って行うべきです。

で更に、ネットでアレコレ検索すると、キャットを使わない自力登山者の滑走を
禁止して、JRTトレーディングは、登山者とトラブルも起こしているようです。

で更に更に、ネットでアレコレ検索すると……
以下の記述は、私がネット検索で目にした断片的な情報を纏めたものです。
事実誤認があるかもしれませんので、ご注意下さい。

MMPリソーシズがJRTトレーディングを買収したとの報道が有ったのですが
蘭越町議会の議事録にて、それは誤報だと記されてます。
事実は、JRTトレーディングが北海道・後志総合振興局と結ぶスキー場賃貸契約の
保証人に、MMPリソーシズの子会社の代表者がなるとのことです。
ちなみに、MMPリソーシズは、中国系建設会社です。
で、このMMPリソーシズって、5000万円での第1次公募に応募し、最終候補として
残ったけれど、何故か結局契約に至らなかった会社のようなのです。
どうゆう事なのでしょう??

第1次公募に応募しておきながら、土壇場で契約を渋った会社の子会社の代表が
第2次公募に応募して落札した会社の保証人になる。
う~~~~ん……どうも不穏な雲行きです。(´・ω・`)

さて、チセヌプリスキー場、如何でしょう。
標高差約281m、最長滑走距離約1.3km、コース面積約66.42ha?です。
コース面積約66.42ha?と言うのは、純粋なコースでは無く、付帯施設や
駐車場を含む数字だと思われます。

JRTトレーディングは、ニセコ町の外国人オーナーのスキーガイド会社です。
島牧村でキャットスキーを行ったり、ニセコにある宿泊施設を経営する等の
実績があります。この実績が公募落札先の選定において決め手に成った旨が
蘭越町議会の議事録に記述されています。
海外客誘致、休憩所改築を謳い、5年後のリフト更新を目指しているそうです。

オフピステでのスキーという分野を開拓していく会社は、必要だと思います。
外国人の発想や挑戦が、日本の硬直化したスキー業界を変革する力になる事も
あると思います。

但し、あくまで経営は、法に準じ、安全を重視し、地元の理解を得た上で
行われなければなりません。m9( ゚д゚)

さて、少し追記します。
この産経新聞の記事と類似の指摘は、皆さんも目にされた事が有るのでは
ないでしょうか。
ブログ記事投稿時点で、過剰に危機感を煽るのは良くないと思い軽くしか言及
しませんでしたが、外国資本が日本の土地を専有するのは、それなりにリスク
が有る事を忘れてはいけないとは、私も思っています。

全景:チセヌプリスキー場

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年6月30日金曜日

万逹娯雪楽園・中華人民共和国黒竜江省

今回取り上げるスキー場は、万逹娯雪楽園です。
このブログ記事投稿日、つまり2017年6月30日開業の新規スキー場です。
簡体字表記は万逹娯雪楽园、英語表記はWanda Ski Parkです。
中華人民共和国黒竜江省哈爾浜(Harbin)に位置します。

オーナーは万达集团股份有限公司です。英語表記はWanda Groupです。
総額20億元を投資し、総面積80haの敷地に、総床面積90haの施設を建設する
総合リゾート開発プロジェクトです。
6つ星、5つ星等を含む9つのホテル、舞台劇場、ビジネス展示会場、映画館
ショッピングモール、スケートリンク等の施設を備えます。
で、そのシンボル的施設が、室内人工雪スキー場なのです。
世界最大の室内ゲレンデです。

万逹娯雪楽園Facebookのゲレンデマップを観察すると……
室内なのに、ゲレンデ最上部や中間部にレストハウスが在る……
(((;゚д゚)))何かスゲ~~~

上級者はパークが有るので、飽きずに楽しめるでしょう。
初級者でも楽しめる斜度の緩いベランダ状のコースも有ります。
子供や初心者用のゲレンデが独立しているのも、安全な設計です。
ミニボブスレー風のソリコースは……とても面白そう!!ヽ( =´▽`=)ノ
面白くなるように工夫された、良いコース設計だと思います。

万达集团のHPTheTelegraphの記事万逹娯雪楽園Facebookの記事
写真を紹介します。
施設イメージイラスト
施設建物と施設内部



さて、万逹娯雪楽園、如何でしょう。
スキー場は、最長滑走距離約500m、標高差約80m、面積約8haです。
全6コースで、スノーパーク常設という斜面構成です。
2基のペアリフト、3基のマジックカーペットを設置します。

Youtubeで万逹娯雪楽園の映像が観れます。
室内の明るさ、壁面の雪山イラスト、天井の圧迫感の少なさ……
それら動画に映る様子は、素晴らしい!!と、私は思います。

世界最大の室内ゲレンデとは言え、スキー場として見れば、当然狭いのですが
その窮屈さを顧客に感じさせない工夫だと思います。

ディズニーランドには、この様な工夫が満載です。
例えば……
○近景の暖色と遠景の寒色の対比
○2地点間の、高低差、うねり、目隠し、回り道、蛇行
○上層階程縮小率が高い寸法の建物外観
……等々。
これらの設計は、目の錯覚や遠近法を利用して、実際以上に敷地を広く感じさせ
建物を高く大きく見せる効果を狙っています。

実際以上の広さ、開放感を顧客に感じさせる視覚的工夫は、レジャー施設設計
の要です。
万达集团は、ディズニーを凌駕するレジャー企業を目指しています。
当然、抜かりなく、ディズニーやユニバーサルのノウハウを研究しています。

かつて日本に有ったザウスは、室内暗め、壁面暗い、天井低いという感じで
圧迫感の緩和の為に、視覚的観点での工夫を全くして無かったと思います。
結果、心象的に狭く暗く、レジャー感を演出できなかった。┓(;´_`)┏

スキー好きは滑れさえすれば良いのですが、一般客をレジャー感の乏しい
娯楽施設に繋ぎ止めるのは…………厳しいですよね!!m9( ゚д゚)

銭湯に富士の絵を描く日本人の感性や洒落っ気に通じる視覚的工夫……
本来レジャー施設の設計にこそ活かすべきだった筈……
今は亡きザウスについて、あゝしておけば、こうしておけばと論じるのも
まぁ、虚しい話ですが……( ̄□ ̄;)

2022年の冬季五輪開催に向けて、急激にスキー産業が発展する中国の様子は
かつて世界最大最先端の室内スキー場が有った島国の国民としては、羨ましい
かぎりですな……(´・ω・`)


さてさて、追記します。
NEWSポストセブンの記事を引用します。

<引用開始>
中国ではこのところ、習近平国家主席と親しいとされる経済界の重要人物や富豪が
身柄を拘束されるなど、不穏な動きが出ている。
当局により取り調べを受けているのは、銀行・証券など複数の企業を傘下に持つ
明天集団の創業者で富豪の肖建華会長や、ニューヨークの一流ホテルを買収した
安邦保険集団の呉小暉会長らだ。呉氏はトウ小平氏の孫娘と結婚したといわれ、
習氏と同じ太子党(高級幹部子弟グループ)の重要人物と目される。
また、中国の長者番付1位の王健林・大連万達(ワンダ)グループ会長も8月下旬、
一時身柄を拘束され、いまも海外渡航禁止処分を受けているといわれる。
米国を拠点にする中国問題専門の華字ニュースサイト「博聞新聞網」が報じた。
王氏は8月下旬、天津国際空港から家族と一緒にプライベートジェットでロンドン
に飛び立とうとしていたところ、空港当局から「待った」をかけられ、空港内の
特別取り調べ室に連行されて、数時間の取り調べ受けた。このあと、王氏は家族
とともに解放されたが、当分の間、海外への渡航禁止を通告されたため、ロンドン
訪問は中止となった。  米経済誌「フォーブス」によると、王氏の2015年の
総資産は約300億ドル(約3兆6200万円)で、この年の中国の長者番付第1位と
される。
一方、中国の電子商通販最大手、アリババ集団の馬雲会長も一時、身柄を拘束され
取り調べを受けていたという。
<引用開始>

大連万達(ワンダ)グループ王健林会長は、中国国内資産の売却の動きを
していたようです。
その売却株を買戻し、中国A株式市場再上場という、マネーゲームとの憶測も
噂されていたようです。

あるいは、資産を整理し、中国国外へ逃亡を図った?
動機は、脱税疑惑露見の先手打ち?、政治権力抗争に巻き込まれるのを危惧?

何れにせよ不穏不可解なニュースです。

独裁国家でのマネーゲーム、脱税、政治権力抗争は程々に
怖いですよ……(´・ω・`)

全景:万逹娯雪楽園

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年5月31日水曜日

ロッテアライリゾート・日本国新潟県

今回取り上げるスキー場は、ロッテアライリゾートです。
日本国新潟県妙高市両善寺に位置します。

オーナーの株式会社ホテルアンドリゾート上越妙高が運営します。
2015年6月、妙高市による公売にて、韓国資本ホテルロッテの現地法人である
株式会社ホテルアンドリゾート上越妙高が、このスキー場を落札したのです。

要するに、ARAI MOUNTAIN & SPAとして営業後、長らく休業し、惜しまれて
いたスキー場の復活なのです!!2017年12月に全面オープンする計画です。
新潟日報の記事を紹介します。

<引用開始>
韓国のホテル大手「ホテルロッテ」の100%子会社「ホテルアンドリゾート上越妙高」(妙高市)は18日、
旧新井リゾートのリニューアル施設「ロッテアライリゾート」(同)を12月に開業すると正式に発表した。
現在改修工事を進めており、自然の地形を生かしたスキー場やレジャー施設、温泉を整備
する。ホテルロッテは海外のネットワークを生かし、世界各地から通年で誘客を図る。
ホテルは257室で収容人数530人。レストランやプール、エステなどを備える。
温泉も新たに掘削し、長期滞在にも対応する。
大毛無山(1429メートル)の自然地形を生かしたスキー場は高低差951メートル、最長滑走距離
5.2キロ。11コース、リフト5基を備える。旧新井リゾートのコースを再整備し、上中級者が楽しめる
ほか、初心者向けゲレンデも拡充する。 山の自然を生かしたレジャー施設では、木の間に
張ったワイヤを滑車で滑り降りる国内最大級のジップラインやボルダリング施設などを設ける。
ビジネス客向けにセミナールームも備え、通年での誘客に力を入れる。 上越、妙高地域など
から約100人を正社員とするほか、冬場には期間スタッフとして約200人を雇用する
予定だ。
ホテルアンドリゾート上越妙高は「世界で培ったノウハウと地元との連携で、国際リゾート地を造り
たい」としている。 ホテルアンドリゾート上越妙高は、営業停止で公売にかけられた旧新井
リゾートを2015年に18億円で落札し、その後、改修工事に着手していた。
<引用終了>

地域の雇用促進や経済振興の為に、スキーリゾートに寄せられる期待の大きさが
伺える記事ですね。

更に、上越妙高タウン情報の記事を見てみましょう。
なるほど、上質なホテルとレストラン、ライブラリーカフェ、新規に掘削する
小毛無温泉など、施設の魅力は十分高いです。

但し、その施設の魅力が、集客に直結するのか……??(´・ω・`)
記事を読むと、以前同様の高級路線のようですが、実需とマッチしてる??
主要顧客として、インバウンドの富裕層を狙うのは良いのですが……

残念ですが、現在の日本のスノースポーツをする層の経済力って、高くない……
いや……遠慮なく言えば…………低い!!m9( ゚д゚)
そう、私は、見ています。m(_ _)m

国内外の富裕層を狙う一方で、もはや恒常化してしまった弱い内需にも対応した
営業面の工夫もないと、リゾート経営は安定して長続きしない……
そう思うのですが?!(´・ω・`)

さて、ロッテアライリゾート、如何でしょう。
標高差約951m、総滑走距離約5.2km、コース面積約?haです。

実は私、昔のARAI MOUNTAIN & SPAに、廃業前に行ったことがあります。
GW中の春スキーでした。
滑走可能エリアが膳棚より上だけでした。

正直、印象は良くない。┓(;´_`)┏
例えるなら、野沢温泉スキー場の上ノ平みたいなゲレンデ。
超緩斜面がダラダラと続くだけという印象なのです。(´・ω・`)
しかも滑走中、膳棚より上はガスってて、視覚的な爽快感も皆無だった。

標高差951mもあるスキー場で、私のこの感想はいったい何なの?!
アライリゾートって、五竜スキー場みたいに、上部と下部のゲレンデは緩斜面で
中間部は妙に急斜面という、ゲレンデ構成なのだろうか??
う~~~ん

但し、良い印象もあります。(〃^ー^〃)
山麓からゴンドラで登行中に徐々に進行方向前方に迫ってくる、膳棚の崖。

おぉ!!何々??このスキー場?!
(((;゚д゚)))凄いの??怖いの??

そんな期待感の高まりが、心中に強く沸き起こった事を憶えています。

まぁ、結局私のその期待感は、空振りに終わったのですが……
所詮私は、コンディション最悪の日に、ゲレンデの極一部を滑走しただけ。
実は、面白いコースもあるのかも??
コレは再訪すべきか?!Σ( ̄□ ̄;)

ちなみに前回訪問時の宿泊は、併設のホテルでは無く、上越市内の小汚い
ビジネスホテルでした。
余談ですが、そのホテルでテレビ観てたら、当時勤務してた会社の役員が
痴漢だかの事件でニュースになってて、ちょっと友人に対して『バツが悪い』
思いをしたな……

はいはい、閑話休題、閑話休題。
本題に戻すと、要は、私は富裕層ではありません。
新生アライリゾートも、高級路線だと、私の再訪は無いかな。ヽ( =´▽`=)ノ

全景:ロッテアライリゾート

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年4月30日日曜日

剣山スキー場・日本国徳島県

今回取り上げるスキー場は、剣山スキー場です。
日本国徳島県美馬郡つるぎ町一宇字桑平に位置します。

オーナーはつるぎ町ですが、運営はせず、開放しています。
徳島新聞の記事を紹介します。

<引用開始>
つるぎ町が今季も、剣山スキー場を無料開放する。運営収支の悪化で2007年度
に営業を終えたが、スキー場を廃止すると自然公園法で原状回復を迫られるため、
苦肉の策として続けている。例年と同様、町は仮設トイレを設置したものの、
リフトは動かさず、係員の配置もしない。
旧一宇村が県から譲り受けた同スキー場は、多額の運営経費が町財政を圧迫して
いたことなどから07年度のシーズンを最後に休業した。無料開放は08年度に
始まり、今季で9年目となるが、係員の配置をしていないため、正確な利用者数は
不明という。
スキー場は、剣山国定公園内にあるため、廃止した場合、施設を撤去して植林も
行うなどして元の山林の状態に戻さなければならない。多額の費用を捻出する余裕
は町にないため、スキー場の看板は下ろせないのが実情だ。
廃止した場合、スキー場運営を目的に発行した起債の一括償還を国から迫られる
ことも、無料開放を続ける理由の一つだったが、起債は14年度末で完済した。
開放するのは初心者コース約85メートルと、初級者コースの一部約100メートル、
中級者コースの一部約50メートルで、期間は17日から2月26日まで(年末年始を除く)
の土、日曜と祝日。人工造雪機は稼働させないが、積雪状況は町のホームページで
周知するという。
無料開放は今後も続くのか。町商工観光課の篠原尚志課長は、「原状回復には
多額の費用がかかり、無料開放の継続を望む声もあるため、現時点でのスキー場廃止
は考えていない。国や県と相談しながら、冬季以外の利用についても見直したい」
と話している。
<引用終了>

先日NHK総合テレビの『所さん!大変ですよ』でも取材されてました。
国定公園内のリゾート施設廃業時には、環境回復義務がある。
そりゃそうだ。当然です。

でも、そんな金は無い。なので、閉鎖できない。(´・ω・`)
(((;゚д゚)))スキーブームに踊った末の惨状……
ご愁傷様です、町民の方々。m(_ _)m

でも、ご愁傷様と哀悼の意を示す程に深刻な状況なのでしょうか?
このままズルズルと無料開放さえ続けていれば、あまり大きな財政支出も無く
実はそれ程深刻と思えないのは、私の無知故の感想なんですかね。(´・ω・`)

さて、剣山スキー場、如何でしょう。
標高差約120m、最長滑走距離約630m、コース面積約?haです。

ですがこれは単なるスペックです。
先に引用した記事によれば、初級者コースの一部開放されてる約100mが
最長滑走距離ってことになります。

このブログ記事投稿時点の最新衛星写真は、2015年3月です。
Google Earthで観察すると、ゲレンデは良い状態に見えますね。
無料開放とは言え、最低限の整備はしてるのかな?
雪崩発生の危険性を無くさないと、開放は出来ませんよね?

何にしろ、う~ん、勿体ない。(´・ω・`)
何とかならんもんですかね……
何ともならんわな……

全景:剣山スキー場

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年3月31日金曜日

平スキー場・日本国新潟県

今回取り上げるスキー場は、平スキー場です。
「平」は「だいら」と読みます。
日本国新潟県佐渡市金井新保に位置します。
つまり、佐渡島ですね。
オーナーは佐渡市で、佐渡スキー協会が運営しています。

このスキー場に、島内初のチェアリフトが新設されます。
新潟日報の記事を紹介します。

<引用開始>
佐渡市は2017年度、市営平(だいら)スキー場を約30年ぶりに大規模改修する。
ロープにつるされた器具につかまって登るハンガーリフトに代わり、座って移動
できるペアリフト1基を新設。利用客が休憩できる管理棟も建設する。
初心者でも利用しやすい施設にすることで、小中学校のスキー授業での活用を促し、
子どもたちの冬場の健康増進を図る。
市によると、15年度の利用客は約1100人。市は17年度一般会計当初予算案で、
スキー場の整備に約1億6500万円を計上した。新設するペアリフトは全長約330
メートルで、総工費が約1億2400万円。5月から工事を始め、来シーズンの営業開始
までには完成させる予定だ。島内のもう一つのスキー場、ワンダーバレーさど
(吉井本郷)もハンガーリフトのため、島内初のペアリフトとなる。
管理棟は木造平屋建てでペアリフトの降り口付近に建設する。用具のレンタル受付
や休憩スペースを兼ねる。
平スキー場は1970年代に住民有志が出資し、オープン。85年に旧金井町営となった。
82年から86年にかけてハンガーリフト3基と管理棟が建設されたが、老朽化が
進んでいた。
昨年8月には、スキー場を管理する佐渡スキー協会が三浦基裕市長らにペアリフトの
新設を求める要望書を提出。要望書では、ロープにつるされた器具につかまって登る
ハンガーリフトは初心者にとって乗り降りが難しく、「リピーターが増えない大きな
要因となっている」と指摘。座って移動できるペアリフトの新設を求めた。
市によると、2016年度にスキー授業で平スキー場を利用した小中学校は5校。
市社会教育課は「ペアリフト新設により、20校前後まで増やしたい」としている。
平スキー場の川嶋和幸管理人(46)は「ハンガーリフトは危険で、お客さんからも
ペアリフトの新設を求める声が出ていた。初心者に優しいスキー場にしたい」と
話している。
<引用終了>

地域の雇用維持やスポーツ振興の為に必要との納税者の理解を得れば、スキー場
への税金投入は問題ありません。

ですが、私、ちょっと疑問がわきました。
言うまでもなく、私は島外のスキーヤー。
なので島内事情は全く分からないのですが……

佐渡市にあるもうひとつのスキー場、民営のワンダーバレーさど側は、この事業に
対する反発は無いのでしょうか??(´・ω・`)
一方が税金でリフト新設されたら、民業圧迫に思えるのですが??
スキー授業でワンダーバレーさどを利用してる学校があるならば、その客層を
奪う形になると思うのですが??(´・ω・`)

他のスキー場経営を語るのとは違う、孤島の2つのスキー場という特殊事例。
私、横溝正史の金田一耕助シリーズ、大好きです。
村社会独特の因習が、事件の遠因になります。
孤島とかが、事件の舞台になります。

リフト新設が巻き起こす惨劇……
「(搬)器違いじゃが、仕方ない」
(((;゚д゚)))金田一さんの出番か?!

な~~~んてね。(〃^ー^〃)
センスのない冗談でスミマセン、島民の方々。m(_ _)m

佐渡旅の記事によれば、佐渡は、島内至る所でダジャレに遭遇するダジャレ看板
アイランドだそうです。ドラマ『TRICK』を思い出します。(〃^ー^〃)
そんなホノボノした島を、『獄門島』や『悪霊島』と一緒にしたら駄目ですよね。

でもある意味、ダジャレ看板だらけと言うのも、(((;゚д゚)))怖いかも……

さて、平スキー場、如何でしょう。
標高差約?m、総滑走距離約750m、コース面積約?haです。

旅館番頭の佐渡観光情報の記事に驚きました。Σ( ̄□ ̄;)
アクセス路は自衛隊管理道路で、道路脇設置専用電話から連絡して通行許可を
都度得るのだとか……
道路の幅員が狭く、対向車とスレ違えないとか……
自衛隊基地なら大型車の出入りもあるだろうに……
国防施設への道路の幅なんて、国の予算で拡張したら?!m9( ゚д゚)

駐車場からゲレンデ迄の徒歩が辛いとのこと。
Google Earthで観察すると、もっとゲレンデ近くに駐車場作る場所がある
ようにも見えるんですが??(´・ω・`)

で、歩いて着くのは、ゲレンデ最上部?!
Happy go Lucky guy Ⅱの記事に驚きました。Σ( ̄□ ̄;)

スキー場ベースがゲレンデ上部になる、藤棚型のスキー場かと思いきや……
さにあらず!!
ベースを構成するレンタル、スキー学校、休憩所の建物は無い!!
建物施設はゲレンデ下部にあるのです。

自分のスキー板を持ってれば、まぁ、問題無いですよ。
滑り降りれば良い。
でも、レンタルの人は、先ずゲレンデを歩いて降りる!!
レンタルするのは、大概初心者。
初心者が雪面下りを歩くのって、かなり危険ですよ。
今までハンガーリフトだったので、レンタル派は帰りも徒歩の筈。
滑走後で疲れてるのに、1日の最後に上り徒歩は、辛いですよ。
滑走者と歩行者という、スピード差有り過ぎの両者の混在も危険!!
そもそも、ゲレンデ上で徒歩を許したら、雪面が荒れる!!
荒れたゲレンデは滑走者も危険!!

何でこんなゲレンデ設計にしたの????責任者は何処か?!m9( ゚д゚)
休憩所を兼ねる管理棟を新たに建設するそうですが、何処に建てるか
よ~~~く考えてね!!(〃^ー^〃)

まぁ、無責任に色々疑問を呈しましたが、島内初のチェアリフトの新設自体は
素晴らしい!!ヽ( =´▽`=)ノ

島民の皆さんの喜びが大きいこと、まるっとお見通しだ!!m9( ゚д゚)
地元に愛され、島内2つのスキー場が共に栄えるよう、祈ります!!


追伸
(〃^ー^〃)当ブログ記事にコメントいただき、ありがとうございます。
コメントいただいてたのに気付かず、長らく放置してしまいました……
スミマセン、おじじさん。m(_ _)m
読み違いの同名(?)スキー場があるとは、ノーチェックでした。 ┓(;´_`)┏
おじじさん、ご自身のブログを凄い頻度で更新なさってますが、スキー場の
実際の訪問も幅広く多そうですね。ヽ( =´▽`=)ノ
ブログで書くエピソードも多そうで、うらやましい!!(〃^ー^〃)

全景:平スキー場

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年2月28日火曜日

太舞滑雪小镇・中華人民共和国河北省

今回取り上げるスキー場は、太舞滑雪小镇です。
簡体字表記は太舞滑雪小镇、英語表記はThaiwoo Ski Resortです。
中華人民共和国河北省張家口市崇礼県に位置します。
北京から張家口市迄は、高速鉄道で結ぶ計画で、所要時間は約50分です。

オーナーは北京瑞意集团投资建设です。
中国、スイス、イタリア等の各国資本が総額20億元を投資し、総面積4000haの
総合リゾートを開発する巨大プロジェクトです。
HYATTスターウッド等の国際ホテルが飲食、エンタメ、ビジネス等多様な顧客層
に対応可能なサービスを提供します。
映画館、マウンテンバイク、ゴルフ、乗馬、遊園地等の娯楽施設も備えます。
で、その中核施設がスキー場なのです。

さて、太舞滑雪小镇、如何でしょう。
スキー場は、総滑走距離約69.13km、標高差約510m、面積約78haです。
初心者エリア6ha、初級エリア15ha、中級エリア30ha、上級エリア20ha
テレインパーク7haという斜面構成です。

スキー場公式HPのゲレンデマップに、将来拡張予定のエリアも、淡い色彩にて
描画されてます。どうやら、現在は全体計画の半分にも満たないエリアしか
オープンしていないようです。
最終的には、45基の索道、21基のマジックカーペットを設置する計画のようです。
大規模スキー場ですね。

他にゲレンデマップで目に留まるのが、隅にある「Great Wall」の文字……
(((;゚д゚)))スノーパークのアイテム???じゃなく……
これって「万里の長城」ですよね……Σ( ̄□ ̄;)
Google Earthで観察すると……(´・ω・`)
建造物は無く、道?もしくは、土塁?っぽい。(´・ω・`)

Google Earthで山容を観察しても、私には然程魅力的には見えません。
このブログ記事投稿時点で、Google Earthの最新衛星写真は2010年撮影なので
スキー場の施設は、影も形もありません。
ここにスキー場ホンマに今はあるんでっか??┓(;´_`)┏

あるんです!!m9( ゚д゚)
Youtubeで太舞滑雪小镇の映像が観れます。
それら動画に映るのは、最新の近代設備が整った立派なスキー場そのものです。
索道はフランスPOMA社より導入。
風景の感じで、降雪はそんなに多くなさそうですが、最新の人工降雪機をカナダ
ECOSIGN社より導入し、ゲレンデ状況は快適そうです。
初級者から上級者まで楽しめるコース変化もありそうです。
FIS公認のアルペンスキーGS、及びSuperGコースもあります。
2016-17シーズンのW杯モーグルの最終戦も開催され、立派なコース設営を
しました。斜度もあり、なかなか良いモーグルコースのようです。
搜狐の記事の写真を一部紹介します。
W杯モーグルコース
スキー場山容と施設建物



2018年韓国平昌冬季五輪につぎ、2022年中国北京冬季五輪開催が決定済です。
まさかのアジア連続開催です。
河北省崇礼地域は大規模総合スキーリゾート地帯として開発推進されています。
太舞滑雪小镇の近隣には、万龍滑雪場や密苑雲頂楽園があります。

2022年の冬季五輪開催に向けて、急激にスキー産業が発展する中国の様子は
羨ましいですな……( ̄□ ̄;)

全景:太舞滑雪小镇

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年1月28日土曜日

ラジオ・日本国

滝の音は 絶えて久しく なりぬれど
  名こそ流れて なほ聞えけれ

今回取り上げるのは、ラジオです。
スキーに絡めたラジオ話です。

スキーとラジオ?何の関係が?
ごもっとも。
まぁ、こじつけ話なので、適当に読み流して下さいませ。

関連その1 道中のカーラジオ
若い頃は自分のお気に入りのCDやMDをカーステレオで再生しながら運転する事が
多かったです。
自分の好きな曲を聴いている方が、運転のテンションが上がり、疲労が少ないと
私は感じてました。比較的スピードも出し気味の運転でした。
ですが最近は運転速度もノンビリで、カーラジオを聴く事が多いです。
歳のせい?
先ず、天気や交通情報が分かるのが良い。
そして、県境を超えて様々な地元ラジオを聴けるのが良い。
その土地その局の味って有りますよね。地元の話題にホッコリします。
受信可能局の変化、山間難受信エリアで電波キャッチ、意外に遠方のAM局の
電波キャッチ・・・等々、何でも無い事で旅情を感じます。
あゝ、遠くに来たなと。
今はradikoで日本各地のラジオを聴けます。
ですが、実際に車を走らせて聴くと感じる旅情は、やはり格別です。
どこぞのスキー場のスタッフとDJが電話で台本感丸出しの「打ち解けた風」会話
をする「スキー場だより」コーナーを聴くのも好きです。(〃^ー^〃)

関連その2 スキー場のDJラジオ
スキー場によっては、DJブースを設けてラジオと称していたりします。
まぁ、ホントにミニFM放送の場合も有るのでしょうが、単なる場内放送を
便宜的にラジオと称していたりします。
このスキー場のDJ放送、若い頃は妙に余計で疎ましいと感じていました。
「そんなもんいらんやろ!!」と。
自己分析するに、私のその心情はリア充パリピへの反発だったのかなと?
はっちゃけた楽しい雰囲気で迫られると、一歩退く。
私はそういうタイプの人間なのです。
そんな私が、何故か気まぐれで奥美濃のダイナランドのDJブースに曲をリクエスト
しました。2~3年前です。
あっさりリクエストが紹介され曲がかかりました。
ん?何かイイかも?(´・ω・`)
以来、私のスキー場DJ放送に対する苦手感は薄れました。
(〃^ー^〃)まぁ、積極的に歓迎するほど印象が好転した訳でも無いのですが。

関連その3 スキー大会会場のミニFMラジオ
スキー競技大会によっては、実況ブースを設けてラジオ放送していたりします。
この類のミニFMラジオ放送、私は、鈴鹿のF1だったか、富士スピードウェイの
ツーリングカー選手権だったかの会場で初体験しました。
これは何気に良い工夫だなと、当時私は感心しました。
2017年2月のFISワールドカップ秋田田沢湖大会会場では、実況アナ吉田暁央
解説上村愛子で、ミニFMラジオ放送があります。
昨季同大会でも放送され、上村さん曰く、とても好評だったそうです。
採点競技はジャッジの理由が分かり辛いので、的を射た企画です。
(*^ー゚)b 実況解説ラジオは、スポーツ観戦の楽しみを倍増してくれます。

関連その4 スキー雪山関係者のラジオ出演
ラジオ番組のトークゲストにスキー関係者が来ることもあります。
選手やトレーナーがゲストの時には、とても興味深い話を聴けます。
ラジオでスキーや雪山の話題が取り上げられると、私はとても嬉しいです。
最近だと、NHKラジオ深夜便で、元冬山山岳救助隊員の方のインタビューが放送
されていて、その話に私は引き込まれました。

もはやネット優位の現代ですが、地上波テレビの影響力はまだ健在です。
ですが地上波テレビで、我が愛するスキーが取り上げられる機会は多くないです。
じゃ、ラジオはどうか?所詮はラジオもマスメディア。
なので、ラジオでスキーが取り上げられる機会も少ないです。
ですがラジオの特性なのか、取り上げられると、意外に長い時間を割いて
面白いスキー話が聴けたりします。
マスメディア慣れしないスキー選手は、テレビのインタビュー対応がぎこちなく
感じます。まぁ、尺の都合でカットされ、不自然に見える面も有るのかも?
ラジオのインタビューだと、同じ選手でも……
「この人こんなに話が上手かったっけ?」と思う事があります。
顔出ししない事や、時間の尺が十分有る事で、話し手側がリラックス出来る。
結果的に面白いインタビューになる。
それがラジオの魅力です。

JFN系列のFMラジオで上村愛子が毎週番組をやってます。
番組名は『上村愛子の一段一段いってみよう!』です。
(´・ω・`)う~ん、いつまでも垢抜けない喋り……
特に番組前半の吉田アナとの掛け合いコーナーの話術がイマイチ頼りない……
まぁ、そこが上村さんらしくて、エエんかもね。
上村さん選曲の音楽コーナーは私の好みに近くて良いです。
ゲストとのモーグルやスキーの話は必聴です!!兎に角面白い!!
「今季の注目モーグル選手について」「イエロービブにまつわる話」等々。
ラジオ放送で、こんなに深いスキー話を聴けるなんて新鮮!!
但し、一般のラジオリスナーは付いてこれない話題です。
(´・ω・`)この番組、一般ラジオリスナーは面白いのか?
一般リスナーなんて知らん!私には最高に面白い!!ヽ( =´▽`=)ノ
問題はこの面白いゲストとのトークコーナーの時間が短過ぎる事。
番組前半雑談コーナーと音楽コーナーの尺を削って、ゲストとのトークコーナー
の時間を長くすべきです。
このスキー話満載の稀有な番組、スポンサーCMが付いて無い局が多いです。
番組存続大丈夫か?とても心配です。┓(;´_`)┏

関連その5 スキーオフシーズンの暇潰し
私はスキー以外出不精です。
インドア派の暇潰しに、ネット徘徊とネットラジオ聴取の親和性は最高です。
ブラウザでネットラジオは聴けますが、専用フリーソフトの利用が便利です。
私も色々WindowsPC用フリーソフトを試しました。
で、結局自分の用途に合致するソフトを自作しました。
(*^ー゚)b仕事じゃ無く、趣味の無責任なプログラミングは良いですね。
適度な頭の体操になり、それ自体が暇潰しになります。

以上、ラジオとスキーの四方山話でした。
スキー道中、スキー場、スキーオフシーズンのお供に、ラジオはアリだと思います。

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年1月21日土曜日

スキー場運営会社・アメリカ合衆国

秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ
  わが衣手は 露にぬれつつ

今回取り上げるのは、アメリカでスキー場運営する主要なスキーリゾート会社です。
アメリカ合衆国内の複数の離れた場所に所在するスキー場の運営をしてる企業
もしくは企業グループを紹介します。

資産、資金、人材の最適な配置と運用がスキー場経営でも当然重要です。
季節商売で天候の影響が極めて大きいことや、人口集積地から遠いことは
スキー場経営を実に難しくしています。

全景:アメリカのスキー場運営5大企業グループ




《アメリカ合衆国スキー場運営企業グループ一覧》
運営企業
運営対象スキー場
備考
Aspen Mountain
Aspen Highlands
Snowmass
Buttermilk Mountain
Aspen Skiing Company: 4 ski areas.
totaling 6,866 acres of skiable terrain.
Vail Resort
Keystone Resort Ski Ride
Beaver Creek Mountain
Breckenridge
Park City Mountain
Canyons Resort
Northstar California
Heavenly
Kirkwood Mountain
Vail Resorts, Inc.: 5 ski areas.
totaling 17,400 acres of skiable terrain.
Boreal Ski Resort
Soda Springs Ski & Snow Tubing
Mt Bachelor
Las Vegas Ski & Snowboard
Killington SR
Killington SR Pico
Killington SR Mt. Green
Powdr Corp.: 7 ski areas.
totaling 9,046 acres of skiable terrain.
Copper Mountain
Steamboat Ski & Resort
Winter Park
Mountain Creek
Snowshoe/Silver Creek
Stratton Mountain Resort
Intrawest: 10 ski areas.
totaling 21,913 acres of skiable terrain.
(6 in the United States and 4 in Canada)
Bretton Woods
Brighton
Loon Mountain Resort
Mountain High Resort
Sierra @ Tahoe Resort
Sugarloaf USA
Summit @ Snoqualmie Resort
Sunday River
Big Sky Resort
CNL Lifestyle Properties: 10 ski areas.
totaling 12,468 acres of skiable terrain.
(1 ski area in Canada and
the remainder in the United States,
11 ski areas and 16,280 skiable acres
with the inclusion of Big Sky)


スノースポーツが娯楽として成立するかは、リゾート企業の手腕に懸かっている。
私は、そう思います。
どうか、安全で快適なサービス提供をする経営で、ありますように。
私は、そう願います。

利用者としては、適度な会社同士の競争で、サービスが向上するのを望みます。
日本資本の参入も、ある程度は、必要でしょう。
リゾート経営先進国アメリカで経営に参画すれば、得られるノウハウはとても多い
と思います。

スキー場経営で特に問題になるのが、冬以外の収益の確保です。
コレなくして、従業員の年間を通した雇用保証は出来ません。
アメリカは該当しませんが、例えば日本企業が南半球のニュージーランドや
オーストラリアでスキー場経営に参入すれば、オフシーズンが無くなり
従業員の通年雇用への道が開けます。
英会話能力というハードルは高いです。
でもスキー場サービスの現場で必要な英語表現のバリエーションは多く無いです。
飛び越えられる高さのハードルです。
そもそも今は日本国内ですら、外国人観光客にサービスしなければ、スキー場の
従業員としてやっていけない時代です。
今更、英語で躊躇する時代じゃありません。
ラーメン屋だってニューヨークに進出する時代ですよ。

日本のスキーリゾート会社の国外スキー場経営での活躍に期待します。

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年1月14日土曜日

スキー場営業・アメリカ合衆国

天の原 ふりさけ見れば 春日なる
  三笠の山に 出でし月かも

今回取り上げるのは、アメリカの営業中のスキー場です。
アメリカ合衆国内のスキー場を紹介します。

以下の地図は、休廃業したスキー場が含まれていたり、経営移譲に伴う改名を
未反映だったり、新設スキー場等が抜けているかもしれません。
気が付いた範囲で、随時修正したいと思っています。

概ねスキー場の分布状況を俯瞰できる地図だと思います。
広い国土のアメリカ合衆国ですが、多くのスキー場が如何に東西に偏在しているか
実感できますね。

全景:アメリカ東部の営業スキー場


全景:アメリカ西部の営業スキー場


あらゆる平等を重視し、「クリスマス・シーズン」を「ホリデー・シーズン」
と言い替えする事が、アメリカ社会では常識となっています。
ユダヤ教やイスラム教など、他宗教に対する配慮だそうです。
クリスチャンが「クリスマス・シーズン」と呼ぶのは何ら問題無いのでは?
平等の建前に雁字搦めの今のアメリカ。
その建前故に、逆に言論の自由が制限されていませんか?

トランプ大統領誕生で何かと話題の国、アメリカ。
ある人物が、他者をヘイト発信者と断定し、非難し、その言葉を狩る行為も又
ヘイトであり、言論の自由に反するのでは?

「互いに相手をヘイトと罵る人達も、それぞれ唯一無二の存在」
「ビジネス上競合する各スキー場も、それぞれ唯一無二の存在」
『全てのアメリカ人とアメリカのゲレンデ』に幸あれ!

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

2017年1月7日土曜日

スキー場営業・カナダ連邦

天の原 ふりさけ見れば 春日なる
  三笠の山に 出でし月かも

今回取り上げるのは、カナダの営業中のスキー場です。
カナダ連邦内のスキー場を紹介します。

以下の地図は、休廃業したスキー場が含まれていたり、経営移譲に伴う改名を
未反映だったり、新設スキー場等が抜けているかもしれません。
気が付いた範囲で、随時修正したいと思っています。

概ねスキー場の分布状況を俯瞰できる地図だと思います。
広い国土のカナダ連邦ですが、多くのスキー場が如何に東西に偏在しているか
実感できますね。

全景:カナダの営業スキー場


トランプ大統領誕生の当て付けに、「カナダに移住する!」とアメリカの左派系
市民が騒いで、最近ちょっと話題になった国、カナダ。
カナダ政府の公式HPでも、「コレを機に是非カナダに移住してね❤」と記述。
茶目っ気を発揮したそうです。

大学時代、同じ英会話サークルの友人が多数、カナダに短期語学留学しました。
皆、カナダの風土と人情について、好印象でした。
そう言えば嘗て大橋巨泉も、リタイヤしてカナダでゴルフ三昧と言ってました。
ノンビリとスキーしながら暮らすには、良い国なんでしょうね。

「全てのスキー場の地形も雪も、それぞれ唯一無二の存在」
故に、『カナダの全てのゲレンデに幸あれ!』と、私は願います。

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】